
「ゴミ屋敷って、周りにバレたら恥ずかしい...」
「男性スタッフに部屋を見られるのは抵抗がある...」
「急に片付けたくなったけど、どこに頼めばいいかわからない」
そんなお悩み、増えています。
七宝グループには最近とくに女性からのゴミ屋敷清掃のご依頼が急増しています。
理由は様々ですが、どのお客様にも共通しているのはーーー
「とにかく恥ずかしい」という気持ち。
そんな声に応えるため、私たちは「あるサービス」をスタートさせました。
それが【秘密のリセット便】です。
この記事では
・ゴミ屋敷清掃で実際に起こりやすいトラブル
・女性からの依頼が増えている理由
・秘密のリセット便でどんなサービス?
・作業の流れや費用、所要時間
・安心して依頼するためのポイント
・札幌で女性対応可能なおすすめゴミ屋敷清掃業者
について詳しくご紹介していきます。
ゴミ屋敷ってバレるの?実際のトラブル例
ゴミ屋敷清掃では、作業そのものよりも「近隣住民に知られてしまうこと」に悩む方が多くいらっしゃいます。
札幌市では札幌市環境事業公社しかゴミの収集ができず、トラックにゴミを積んで持ち帰ることは違法行為になります。
そのため、収集車が到着するまでゴミを屋外に出しておく必要があります。
収集車がくるまでといっても数時間敷地内に山積みのゴミ袋を置くことになるので、これまで以下のような事例がありました。
例1)ご近所にバレてしまい、引っ越しを考えることに
「搬出中に近所の人が見ていたみたいで...もうこの家には住めないかもと不安になりました」
例2)収集車が来るまでゴミを溜めているのを見て、住民からクレーム
まとめたゴミは収集車が来るまで外に溜めることになります。ゴミの量が多いと溜める量も増えるため目立ちます。そのゴミを見た住民からクレームが来たケース。
女性からの「見られたくない」ゴミ屋敷事情
札幌市や道南地域では20~50代の女性からの片付け依頼が増加しています。
とくにゴミ屋敷状態になってしまった部屋については、次のようなケースが多く見受けられます。
・生理用品、下着、プライベートな物が床に散乱している
・食べかけのお菓子や飲みかけのペットボトル、洗っていない食器などが放置されている
・体調やメンタルの変化で掃除ができなくなり、そのまま数ヵ月、数年経過してしまった
・階段の昇降が面倒でゴミ屋敷になってしまった
・ゴミの分別に厳しい地域。夜勤の仕事で朝のゴミ出しに間に合わない
こうした状況に「恥ずかしくて誰にも相談できなかった」という声を本当によく聞きます。
でも、大丈夫。七宝グループはこれまで何件もそういった案件を見てきました。
【秘密のリセット便】とは?

そんなお客様の声から七宝グループが開発したのがーー
【秘密のリセット便】
これは、極力バレずにゴミ屋敷をリセットしたい人向けの新しい片付けプランです。
(※極力配慮をするというプランとなっており、絶対にバレないというプランではございません)
以下の特徴があります。
・生理用品、下着、日用品も慣れた女性が分別対応
・搬出時ゴミ袋ではない方法で対応
・収集車が来るまで周囲になるべくバレないように配慮
ある日、作業を終えたお客様が静かにこうおっしゃいました。
「実は近隣住民からクレームが...」
たしかに、ゴミ屋敷清掃の作業はどうしても目立ちます。
ゴミ袋に詰めた大量のゴミは、札幌市環境事業公社の収集が来るまで外に置いておく必要があり、周囲の目に触れる機会も多いです。(※札幌市内では、札幌市環境事業公社以外の車両でゴミを収集するのは違法行為です。)
玄関前に山積みのゴミ袋があったら、近隣住民に「何かやっている」と気づかれてしまうのも無理はありません。
「片付けた」という事実は新しい環境のスタートとポジティブなはずなのに、「見られたくなかった」「知られたくなかった」という気持ちを抱かせてしまうのは、私たちにとっても切ないことです。
この経験をきっかけに、スタッフや札幌市環境事業公社と何度も話し合いを重ねて誕生したのが【秘密のリセット便】です。
「どうしたら目立たず・合法的に・きちんと清掃できるのか?」
山積みのゴミの上に布団をかけて隠してみたり、玄関と窓どちらから搬出した方が匂いを抑えられるのか?など、何度もトライアンドエラーを繰り返しました。
作業の流れと所要時間

秘密のリセット便は近隣に配慮をし、なるべく目立たないように作業を進めることを目指したプランです。
(※絶対にバレないというプランではなく、目立たないように最大限配慮・工夫したプランです)
▸収集車が来るまで
ゴミの収集にくるまで、従来だとゴミが丸見えの状態でした。山積みのゴミ袋が敷地内にドーンと目立っていました。
ゴミ袋山積みをやめて、ゴミ袋をフレコンバッグや段ボールにいれるなど極力目立ちにくい方法で作業をします。
フレコンバッグにいれることでリフォームかな?段ボールに入れることで引っ越しかな?と近隣の方に思わせることが目的です。
▸仕分け時の配慮
従来だと仕分け時に玄関扉を開放して作業をしていましたが、玄関前を通りかかった住民に部屋のなかを見られる可能性があります。また、玄関扉を開放することにより、廊下の共用部に臭いが早い段階で広がっていました。これを仕分け時は玄関扉を閉めて作業をし、搬出時に扉を開放することで近隣とご依頼者様に配慮をします。
作業の流れは従来と同じで袋や段ボールに詰める⇒搬出(屋外にそのまま置くのではなく、フレコンバッグなどにいれて目立たないように配慮)⇒収集の流れです。
作業時間はゴミの量によりますが1~3日程かかります。
安心して依頼するためのポイント
鍵をお預かりし、ご依頼者様不在での作業も可能ですが、貴重品はお客様にて管理をお願いしています。
廃棄したあとは返却をすることができません。
また、ご不在時でもいるいらないなどの確認事項をメールや電話で確認できる状況をお願いしています。お昼休みや休憩時間などにご連絡いただけると幸いです。
長文での指示は作業に遅れが出てしまいますので、たくさんある場合は事前に口頭でお知らせいただけると助かります。
家具の組み立て、賞味期限の確認など細かな作業は別途費用が発生する場合がございますので、見積もり時にご相談いただけたらと思います。
ゴミ屋敷=恥ずかしいことではありません
SNSやテレビでは「ゴミ屋敷」という言葉が面白おかしく取り上げられがちですが、実際には誰にでも陥る可能性があります。
仕事・育児・介護・心の不調ーー
生活にちょっとしたつまづきがあるだけで、片付けが難しくなるのは当たり前のことです。
だからこそ私たちは、片付けに来たのではなく、人生の再スタートをお手伝いしているという気持ちで日々現場に向かっています。
ゴミ屋敷でお悩み・お困りの方はお気軽にご相談ください!
札幌で女性対応可能なおすすめゴミ屋敷清掃業者
1,七宝グループ(シッポウグループ)

札幌市と七飯町に営業所があり道央・道南はもちろんのこと、北海道全域対応しています。
女性作業も可能で、近隣にバレないように配慮した独自のゴミ屋敷清掃サービスがあります。
北海道内各地でゴミ屋敷清掃の実績があるため、安心して依頼が可能です。
公式サイト | https://shippou-group.com/ |
---|---|
対応エリア | 札幌・函館をメインに道内全域 |
見積もり | 無料 |
女性スタッフ | 〇 |
ハウスクリーニング | 〇 |

2,crysta北海道店(クリスタ北海道店)

口コミが多くおすすめのゴミ屋敷清掃業者クリスタ北海道店。即日対応可能なので、急な来客など急ぎのゴミ屋敷清掃にも迅速に対応してくれます。女性スタッフのみの対応も可能で、少量の汚部屋清掃の不用品回収から本格的なゴミ屋敷清掃まで幅広く対応しています。
公式サイト | https://shippou-group.com/ |
---|---|
対応エリア | 道内全域 |
見積もり | 無料 |
女性スタッフ | 〇 |
ハウスクリーニング | 〇 |
